手打ちそば打ち教室を再開します。

休業前まで毎月開催していた、そば打ち教室。

店を再開し始めると、そば打ち教室の生徒さん達が食事に来てくれて、とても心配して頂いて、再開を喜んで下さいました。また、そば打ち教室の再開もとても期待して頂いていて、すごく感謝をしましたし、嬉しく思いました。

再開し丸二か月がたち、ようやく昼営業のみですが、店の切り盛りにも慣れてきて、体力もだいぶついてきました。

これから気候も暖かくなっていき、それと同じように僕の体調もさらに良くなると思い再開することにしました。

再開、第1回目は、4月24日(月)。

以前と同じように月曜夜19時スタートです。

以前から参加して頂いていた生徒さんには、優先して連絡を差し上げました。

また、興味があったのに突然休止になっていて始められなかった方も、是非ご参加下さい。

今年の年越し蕎麦をご自分の手作りで用意する事も、今からはじめればまだ間に合います。頑張りましょう。


そば打ち教室がどんな感じか、説明しますね。

使用する道具は、こちらから貸し出します。

そば粉は、僕が普段お客様に提供している物にできるだけ近い物で、参加される方が打てるギリギリのところを狙って配合し、ご用意します。

まず、僕が説明しながらデモ打ちをします。

その後、みなさんに打ってもらいますが、やりながらでもすぐに教えに行きますので安心して下さい。

上手にそばが打てれば、4人前くらいの量ができます。

打って頂いたそばは、ご自宅に持って帰って頂きます。

上手に茹でるレシピもお渡しします。

すごく美味しいと思いますよ。


最初のそば打ち教室の生徒さんは、家で毎週打っていて、お友達に配っている方もみえるくらいです。続ければ必ずうまくなります。教室以外に、ご自宅でも打って頂くとかなりのスピードで上達しますよ。


興味のわいた方、一度体験してみて下さい。

復活‼そば屋の大将のちょっとした話

病気になり5ヶ月の休業期間から復活した 愛知県碧南市の「そば処ほていや」の店主です。 休業中に体験した事や感じた事、 日々の生活の出来事や興味のある健康話、 お店の話をアップします。

0コメント

  • 1000 / 1000