前厄の厄祓い2018.03.20 13:15いつもお読みいただいて、ありがとうございます。3月20日に椿大神社で前厄の厄祓いをして頂いてきました。火曜日の大安。ウチの店の定休日を狙っての設定です。正式には、僕は前々厄。厄年の行事?地元のお祭りなどは学年でやる為、早生れで、節分後の誕生日の僕は前々厄となります。僕は早々と大厄...
今年はこれ‼2018.01.03 00:53新年あけましておめでとうございます。いつも読んで頂いている方々、本当にありがとうございます。みなさんも知っての通り、僕は蕎麦屋なので年末は忙しく、さらに今回の大晦日は、前厄でお手伝いと、ハードに過ごさせて頂きました。一昨年は休業していたので、年越蕎麦の注文を受ける事ができませんで...
つながりは大切2017.12.23 07:23いつも読んで頂いて、ありがとうございます。ウチの地元では厄年で厄払いと共に地域に対してのお礼の意味も込めて、大晦日と秋の大祭の時に接待などをします。そして、今年の大晦日から僕は前厄としてお手伝いに出ます。毎年何人もの厄年の方達が何年も積立てして資金を用意しています。現在は、お金も...
「牛乳は飲んじゃいけないの?」2017.12.19 05:47いつも読んで頂いて、ありがとうございます。以前、豆乳ヨーグルトを作るというブログの中でも、牛乳の健康への影響を書きました。それで、できるだけ学校給食以外での飲用をやめさせようと、妻の実家に子供たちをあずける時にも、義父母に飲ませない様にお願いしていました。昨日、次男とお風呂に入っ...
みんなの前で話した後2017.12.15 08:09いつも読んで頂いて、ありがとうございます。以前のブログに書いた、お話会「元気か~い 幸せか~い」が先日12月13日に開催できました。参加してくれた方、ありがとうございました。前にこのお話会をご紹介させて頂いた時のブログに書いた、「僕に関わる人達が、僕のように病気にならないで欲しい...
お話会「元気か~い 幸せか~い」2017.11.30 01:06いつも読んで頂いて、ありがとうございます。一部の方にはすでに連絡させていただきましたが、12月13日(水)に、お話会「元気か~い 幸せか~い」をさせて頂くこととなりました。たぁぶるのmoyoさんと僕がお話をする会です。担当者は、たぁぶるパートのふぅちゃん。どんな会かといえば、「人...
ウチの子供たち。2017.11.18 07:28いつも読んで頂いて、ありがとうございます。今日は、いつもの話とは少し違います。先日、小学一年生の次男が友達にひっかかれたと言って、学校に行きたくないと言っていたので書いてみました。ウチは男三兄弟。小3・小1・年中です。子供というのは基本的に純粋です。それ故、時に思いもかけぬ酷い事...
<100ブログ>となりました。2017.11.10 09:40いつも読んで頂いて、ありがとうございます。今回で、ブログを書き始めて「100ブログ」になりました。いつも読んで頂いている方、本当にありがとうございます。ブログの方向性もフラフラしがちですが、これからも少しで自分の健康・みなさんの健康に役立つような内容を書いていけたらと思います。記...
今ある生活2017.10.23 12:14いつも読んで頂いて、ありがとうございます。今年の1月に店を再開して、復活したわけですが、当初は夏には夜営業も再開させようと思っていました。しかし、今は昼だけ営業を続けています。理由は色々とあります。その中で1番大きなウエイトを占めてくるのは、体力的な問題。そして、家族の事。この2...
心の栄養とデトックス2017.09.21 01:11いつも読んで頂いて、ありがとうございます。昨日は修行時代の仲間たちと一緒に当時の店長(レジェンド)が営んでいるお店に行って来ました。みなさんご存知の方も多いと思いますが、僕は名古屋の「紗羅餐」にいました。
肩甲骨はがし2017.09.16 08:26いつも読んで頂いて、ありがとうございます。今年になって、本をたくさん読むようになりました。健康関係の本がほとんどですけどね。去年まではあまり本を読む人間ではありませんでした。去年まではハリーポッターとかのファンタジー系の物しか読んだことはなったなかったです(柄じゃないと言わないで...