第2回 そば打ち教室 のお知らせ

4月24日(月)第1回そば打ち教室は、以前から参加して頂いていた方々で定員数となりました。

本当に感謝しています。

みなさんずっと待っていて頂いたようで、再開を大変喜んで頂きすぐに参加のご返事をいただきました。

僕も当日をすごく楽しみにしています。


ですので、第2回を設定しようと思ったのですが、5月はゴールデンウイークがあり、前半に設定するのが難しく、15日は「心と身体の勉強会」を開催しますので、5月22日(月)となりました。

第1回とちょうど1ヶ月ほど日にちが空いてしまうので、第1回に参加される方がそのまま参加される可能性が高いと思いますが、先着順ですので第2回から参加される方が多い場合は、6月を上旬と下旬に2回開催しようと思います。

どちらにしても、初心者向けの教室ですので初めての方もお気軽に参加して頂けると嬉しく思います。


また、みなさんのお友達のグループや地域のグループ・会社関係など自分達の仲間だけで、そば打ち教室をやりたい方も一度ご相談下さい。なるべくご希望に添える様にしたいと思います。ただ、昼間にご希望の方は、店の定休日の火曜日しか対応できませんので、予めご了承下さい。

ご連絡・お問合せは、いつでもお受けしますので、お気軽にどうぞ。

 そば処ほていや  0566-41-4622



本格的にそば打ちをマスターしたい方へ

どんな職人仕事も簡単には習得できません。それはそば打ちも同じです。僕も毎日蕎麦を大量に打って体と頭に覚えさせ今があり、これからも修行です。月に1回のそば打ち教室だけでは、ある程度できてもそれ以上の上達はありません。自分で道具を揃え、ご自宅で最低でも週に1回はそばを打つ環境を作ることをお勧めします。その際、質問はいつでもお受け致しますので、とにかく蕎麦を打つ回数を増やしてください。上達する為のさらに詳しい説明をご希望であればいつでもおっしゃって下さい。僕の達しているレベルまでなら説明できます。それ以上のレベルの事は僕からは無理なので、僕の師や先輩をご紹介致します。


気になる方は、お話だけでもいいので声をおかけ下さい。


復活‼そば屋の大将のちょっとした話

病気になり5ヶ月の休業期間から復活した 愛知県碧南市の「そば処ほていや」の店主です。 休業中に体験した事や感じた事、 日々の生活の出来事や興味のある健康話、 お店の話をアップします。

0コメント

  • 1000 / 1000