豆乳ヨーグルトが完成しました。思ったよりかなり酸味の効いた匂いで大丈夫かなと思って心配したけど、朝食べて夜の今になってもお腹痛くなってませんので成功ですね。
今は冷蔵庫保存です。とぎ汁乳酸菌は毎日振っています。
今日はもう時間がないので、豆乳マヨネーズはまた次回に作ります。
作る予定のレシピだけ。
油を使うか、卵を使うか、両方使うか悩みますが、両方使った方がおいしい物ができると思いますので、両方使っちゃいます。
ただ、使う油はオメガ3の豊富なえごま油で健康的に
豆乳ヨーグルト 200cc
卵黄 1個分
きび糖 大さじ1
酢 大さじ1
蜂蜜 小さじ1
えごま油 50cc
塩・胡椒 少々
マスタード お好みで
①豆乳ヨーグルトの固まっている部分を取り出して、卵・きび糖・蜂蜜をよく混ぜる。
②そこへえごま油を入れさらに混ぜる。
③酢を加えて混ぜていきと乳化してくれば完成。
④塩・胡椒で味を調え、甘みが欲しければ蜂蜜をパンチが欲しければマスタードを加える。
という感じで作ってみようと思います。
これは色々なレシピを調べ、想像でアレンジして構成してあります。
一度僕が作ってまたブログにアップしますので、試すのはその後でして下さい。変更の可能性ありです。
たぶんマスタードは使いませんけどね。
0コメント