いつも読んで頂いて、ありがとうございます。
昨日は修行時代の仲間たちと一緒に
当時の店長(レジェンド)が営んでいるお店に行って来ました。
みなさんご存知の方も多いと思いますが、
僕は名古屋の「紗羅餐」にいました。
何もできない、何もわかっていない僕に、
今の技術とお店をやるうえで大切な事を教わった場所です。
そこで出会った仲間たちはまた特別ですね。
今はみんなそれぞれに自分の店を持って頑張っています。
みんな向上心は高く、蕎麦談義にも熱が入ります。
今が精一杯の僕にはまぶしく見えます。
さらにどうでもいい話を大笑いしながら話したりできる、
大切な友でもあります。
病気後、店を再開してから今日まで穏やかに過ごしてきた
と思っていましたが、それだけではダメなんだなと思いました。
タイトルに書いた「心の栄養とデトックス」。
昨日みんなと過ごしたことで気付きました。
心に栄養を与えるように、本を読んだり
家族でゆっくり過ごしたり、自分を見つめて考えてみたり
としてはいますが、デトックスができていなかった。
仲間の中に、ずっとしゃっべている人がいてそれが
かなりのデトックスをしているのだと思いました。
マイナスの事を話すのではなく、馬鹿話をしてただただ楽しく。
僕も昔はそんな事ばっかりしていたなと。
今は手術して言葉が伝わりにくくなった事もあって、
前ほど喋らなくなっていました。
誰といても話す内容が、みんなが僕みたいにならない様にと、
健康の話が中心で話してしまっていました。
それも確かに必要な事だと思うけれど、
それだけではダメなんだなと。
「楽しく」がいつの間にか置き去りになっていたようです。
こんな事では、また病気になるかもと気付きました。
心のデトックス。
たくさんしよう。
「楽しく」をもっと感じよう。
そう思いました。
今読んでいる本でも、「心で病気は治せる」という内容。
強く自分の体の力を信じる事ができれば、病気も治せる。
やっぱり僕にも心についての勉強が必要なようです。
大切な事に気付かせてもらえて、感謝です。
有難いです。
楽しくなれる時間を過ごしましょう。
僕と一緒に騒いでください。
ちなみに、とってもいい時間を過ごせたお店はこんな店です。
Facebookページですが、見る事の出来る人は見てみて下さい。
素敵なお店です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
0コメント